« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »

2010年7月

夏のおやつ

梅雨があけて本当に暑い日がつづきます。

ワンコたちの散歩も暑くて大変です。

なるべく涼しい時間に、と思っていますが、朝は6時前でも

すっかり暑いのです。

散歩から帰ってきた3匹は、ダルダルです。

そこで、こんなおやつを作ってみました

P1060019

100均でかった製氷皿に、トマトときゅうりを固めてみました。

P1060012

”待て”してるゆず。

P1060016

”冷たくておいち~”

エリカリも気に入ってくれたみたいです。

お手軽おやつ。次は何を固めてみようかな~

| | コメント (3)

今日は

今日は定期いぬ親会でした!

梅雨も明けて、と~ってもいい天気

しかし、河川敷で開催するいぬ親会、犬にとっても、会場準備を

して下さるみなさま、いらして下さるみなさまにとっても、暑さが

厳しい季節です。

そんな中、時間に間に合うよう出発したのですが、曲がるところを

間違え、かなり遠回りになってしまい、30分ほど遅刻

予想通りの暑さで、ニンゲンもぐったりでした。

同じテントにいたはっちさんちの元預かりワンコが遊びにきて

いたのですが、なんとうちのカリンさんにそっくり!!

P1060002

カリンをもう一回り大きくした感じ

P1060003

後姿や、模様の感じもそっくりなんです。

P1050263

ちなみにこちらがカリンさん。ここまでそっくりなワンコを見たのは

初めてだったので、とってもびっくりでした~

ゆずは相変わらずマイペースでのんびり過ごしていました。

なんでしょう。これといって困ることはないんですよね。

しいていえば、あまり人間に依存心がないってところ?

かといって、人間が嫌いなわけじゃないし。

お散歩のときにちょっと引くこと?

かといって、お散歩に困るほどじゃないし。

大きさも10Kgぐらいで、おとなしくて、とってもいい子なゆず。

いぬ親会から帰ってきたら、エリカリに挨拶してさっそくバトル。

そのあとはいつもの定位置で寝てしまいました

P1060007

P1060011

おつかれさま、ゆずちゃん

また次のいぬ親会がんばろう

暑い中、会場設営・運営ありがとうございます

また次もよろしくお願いします

| | コメント (6)

夏ばて?

あまり梅雨らしくない気もしますが、そろそろ梅雨も明ける??

ブログもすっかりご無沙汰していました。

仕事続き&レポートの締め切りのため、家に帰ってきても

何もできず、寝るだけでした

そんなすっかりお疲れの仮母ですが、うちの3匹は元気です

掃除をした次の日にはもう部屋中が黒い毛だらけです。

きっと留守番中、みんなで暴れまくっているのでしょう。

ゆずはプチっといたずらをしています。

とくに何かを齧ることがすきみたい。

ということで、今日はこれを買ってみました!

P1050992

”ベーコンフレーバー”で噛まずにはいられない!そうです。

さっそくあげてみたのですが、最初はなんだこれ?的な態度で

まったく興味なさそう。せっかく買ったのに~と思っていたら

P1050997

P1050998

こーんな感じで、ガリガリかじるのに夢中

P1050984

ゆずの目、よ~くみるとなんとなく爬虫類系??

大きくてキラッとしているんですよね。

P1050989

ゆずの一番のお気に入りの場所、それはベッドの上

エリカリがリビングにいても1人で寝室に引きこもりです。

そんなゆずですが、来週18日の篠崎いぬ親会に参加します

暑いこと必至ですが、みなさま遊びにきてくださいね。

可愛いワンコがいっぱいですよ~

| | コメント (1)

癒される~

ゆずちゃん、寝姿4連撮

P1050941

P1050942

P1050944

P1050945

夢の中で走っているのかしら?

そして寝顔のアップ

P1050948

P1050943

うふきゃわいい~

P1050900

先日参加したすいかマラソンの参加賞のTシャツ

なんだかリアルなスイカのイラストです。

すいかマラソンは富里で開催されています。

富里といえば、センターがある場所、今日もセンターレポート

更新されていましたね。

『流行っているから』と黒い子犬を探しにきた老夫婦さん

流行じゃなくて、家族としてちゃんと向き合って下さることを

願います。

| | コメント (1)

嵐が過ぎ去って

無事にイタグレの飼い主が見つかったことを各関係者に連絡し、

ひと段落。珍客の嵐が過ぎ去って、わがやの3匹はいつも通りの

時間をすごしています。

P1050913

あの子、もう脱走してこないかしら。大丈夫かしらね

大好きなピーピーおもちゃを独り占めしてマイペースなエリー

P1050947

またちびっ子が増えるのかと思ったわよ。あせったわ

風の通るベランダでまったりするカリン

P1050937

あ~あ、つまんない。せっかく私よりチビがきたと思ったのに。

イタグレが大好きなおっとくんも、せっかくなら一泊していけば

いいのに。と、どこかの旅行番組のようなことをつぶやいて

いました。(一宿一飯の恩義はどうする??)

そして、今朝のお散歩で会ったワンコ仲間のおとうさんから

びわをお裾分けしてもらいました。なんと散歩コースにある

びわの木に登ってとったんだそうです。

P1050925

P1050926

さっそく冷蔵庫で冷やして1つ頂きました

甘くておいしかったぁ びわって種が大きくて食べる部分が

少ないですが、おいしいですよね~

| | コメント (4)

珍客さん、いらっしゃ~い

朝早く、おっとくんからメール

『散歩中に迷子の”ミニピン”を発見!これから捕まえる!』

え~~いったいどうゆうこと

近所に”ミニピン”はあまりみかけないんだけどなぁ。

そのあと、おっとくんからのメールは届かず。

その”ミニピン”はどうなったのか?

気になって仕事にならないぢゃん~~

もしかして、すでに捕まえたの??

色々な思いをめぐらせ帰宅しましたが、ミニピンの姿はありません。

エリカリたちを一度家に戻し、本格的に捕まえようとしたそうですが

逃げ回ってしまい、結局見失ってしまったとのこと。

その子をみつけたのは、いつもの散歩コースにある

オフィスビルの中庭だったので警備室に、犬がいたら教えて

くださいと連絡。そうしたら、そこの警備員さんは何を考えたか

警察に通報。その旨を私に折り返し連絡、そんなんじゃ警察に

つれていかれて保健所行きです。そんなのダメでしょ!

私も立ち会いますから。と警察官と警備員さんと一緒に犬を捜索。

すると、植木とフェンスのすきまにうずくまってじっとしている

ワンコを発見!ビビリちゃんのようで、なかなかでてこない。

私が持参した首輪とリードでなんとか捕まえて、警察の方と相談。

我が家で預かり、飼い主を探すことになりました。

オフィスビルの中庭は、そこの食堂に面していて、ちょうど時間は

お昼どき、社員一同の視線をガンガンに浴びながらの捕獲でした。

その迷子ちゃんはこちらの男の子です

P1050902

おとなしく静かに我が家にやってきました。

どこのどなたか素性はわからないので、エリカリゆずとは一応

隔離してあります。

まずは警察署・東京都の動物管理センターに連絡

まだ”ミニピン”の問い合わせはきてませんと。

野良犬になる犬種じゃないし、でも首輪もないし、どこかで

はぐれちゃたのかしら??マイクロチップは入っているかしら?

近所の獣医さんは今日はお休みだったので明日にでも連れて

行こうかしら。

P1050905

あなたのとーさん、かーさんはどこにいるのかな?

きっと必死になって探しているはずだよ。

と、色々考えているときに、あれ???

この子”ミニピン”じゃない!”イタグレ”じゃん!

おバカな私は犬種を間違えて連絡していたのでした。

もう一度動物管理センターや警察署に連絡、情報を修正して

もらったところ、動物管理センターに、昨日付けでほぼ同じ場所から

イタグレの迷子届出があるけど、毛色は茶色となっているとのこと。

う~ん、わたしはイタグレに詳しくないからよくわからないけど、

これを茶色というのだろうか?黒~グレイじゃなくて??

でも、かなりの確立で同じ犬ではないかとのことで、連絡先に

電話をしてみると、色々な特徴が合致!

事情を聞いてみると、クリーニング店に一緒に連れて行き、ちょっと

目を離したすきにに首輪抜けをして走り出してしまったそうです。

ご自宅は本当に近所でしたが、その間には大きな幹線道路があり、

事故にあわなかったのが何よりでした。

夕方に飼い主さんがお迎えにきて、イタグレの『たっちゃん』は

帰っていきました~

お話しを聞いたところ、このイタグレちゃんはブリーダー崩壊の

ワンちゃんで、4月から引き取ったばかりだそうです。

首輪抜けしてもマイクロチップが入っていれば飼い主を探すことが

できる。首輪に迷子札をつけておくこと。まだ慣れていない間は

ダブルリードでお散歩したほうがいいことなど、お話させて

もらいました。

P1050916_2

P1050917

ゆずはイタグレちゃんに興味深々です。

ゲージ越しにご挨拶&熱い視線を送っていました。

エリカリと一緒だと小さくみえるゆずですが、イタグレと比べると

ゆずが大きくみえるのがなんだか不思議です。

ゆずは先住犬がいるおうちがいいのかなぁ。

犬と遊ぶの大好きだから。

ということて、夜勤明けの私にはとっても長い1日でした。

でも、無事飼い主が見つかってほんとうによかったです。

もう脱走したりしちゃダメだよ!

| | コメント (7)

« 2010年6月 | トップページ | 2010年8月 »